入院のご案内 HOSPITALIZATION GUIDE

入院時の注意事項や費用・医療相談、退院・お見舞いに来られる方へ
こちらには、当院に入院される方に、入院手続きをはじめ、入院中の生活・費用に加え知っていただきたい必要事項を掲載しています。
一日も早く入院の生活に慣れ安心して治療に専念していただき、退院の日が早く迎えられますよう、心から願っております。

入院案内(※当院は、差額ベッド料は一切いただいておりません)

入院のご案内

「入院手続き」の場所は松江生協病院1階の中央受付です。

入院受付に持参していただくもの
■健康保険証
■医療証(乳児医療証、福祉医療証、その他公費医療証をお持ちの方)
■入院申込書

入院準備品

入院時に必要なセット(A・B)がご利用頂けます。詳細は下記「入院セットのご案内」をご参照下さい。

入院生活

■面会について
随時お知らせをご覧ください。ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
新型コロナ感染対策として、オンライン面会を行っています。下記をご参照下さい。

■ホスピタルローソン・レストラン
入院に必要なもの、日用品なども取り揃えています。詳しいことは、売店でお尋ね下さい。

付添い

小さいお子さんや、手術直後の方など、ご本人またはご家族の方が付添いを希望される場合は、入院病棟の看護師長までお申し出ください。

入院費用

■入院中の医療費は毎月末日締めで、翌月13日以降に病棟担当事務が計算書を病室までお届けします。
医療費のお支払いにつきましては、20日までに1階の会計にてご清算下さい。

■退院の際は、病棟担当事務が計算書をお届けしますので、病室でお待ち下さい。
医療費の支払いは、1階の会計でご清算下さい。

入院食事料負担金

入院中の食事は選択メニューを取り入れ、朝食は8時頃、昼食は12時頃、夕食は18時以降を目安に用意いたします。
食事の費用は次のように負担金が必要となっております。
ご不明な点があれば病棟担当事務までお尋ねください。

定額負担
■1食に付き460円

■住民税非課税世帯の方については 
入院90日まで1食につき210円
入院91日以降1食につき160円

■住民税非課税世帯で老齢福祉年金を受給されている方については1食につき100円
※住民税非課税世帯の方は各市町村窓口にて手続きをして頂くと食事負担金が減額になります。

高額療養費制度のご案内

ひと月の医療費が一定額を超えた場合、申請により、限度額を超えた金額が保険から支給されます。但し、食事負担金や自費は含まれません。
70歳未満の方は、事前に手続きをしていただき「限度額適用認定証」を窓口に提示頂くと、医療費が一定額を超えた場合、自己負担額が限度額で済みます。

手続きは、国民健康保険の方は各市町村、社会保険の方は加入の保険者が窓口になります。
ご不明な点などこざいましたら、病棟担当事務にお尋ね下さい。

書類・診断書

診断書など必要な方は、受持ち看護師または病棟担当事務にお申し出ください。できあがった書類は、1階受付でお渡しします。電話等で書類のできあがりをご確認の上、お越しください。

医療相談

医療費・退院後の生活・その他、お困りのことがありましたら、医療相談員がおりますのでお気軽にご相談下さい。
相談室は病院本館1階中央、せいきょうサポートセンターの中にあります。

おねがい

■入院された方の自家用車の駐車はご遠慮下さるようお願いします。
■携帯電話のご使用は指定の場所でお願いします。
■患者様同士の食べ物・物品・金銭などのやりとりはご遠慮下さるようお願いします。
■当院は、生協の組合員が運営し、利用する病院です。職員への贈物は、お断りしています。

お見舞いメッセージ

直接お見舞いができない場合でも、入院患者様へあなたのあたたかな真心をお届けします。
「お見舞いメッセージを送る」ボタンよりメッセージをお送りいただけます。
なお、ご依頼頂きましたお見舞いメールは、できる限り早く入院患者様へお渡しするよう心がけておりますが、メールの到着時刻により、メッセージのお届けが翌日になることがあります。
患者様がすでに退院されている場合、該当患者様がいらっしゃらない場合、または患者様が受け取りを拒否された場合は、お渡しすることができませんので予めご了承ください。